平口洋の思い/ビジョン 文字サイズ
平口洋

「国難の克服に向けて頑張ります」

3月の東日本大震災、9月の台風12号、15号による被害と、日本列島は大きな災害が続いています。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、被災者の皆様にお見舞いを申し上げます。被災地の1日も早い復興に全力を尽くします。
日本は災害の起こりやすい国であると、改めて実感します。あらゆる災害から日本の国を守り、日本国民を守ることは何より大切な課題です。そのために、常日頃から災害が発生したときにその被害が最小限になるよう、様々な面で努力を重ねていく必要があります。
また、国家経済も円高が進み、円の対ドルレートが76円、75円といった相場になってきています。アメリカ合衆国やヨーロッパの国々の財政不安が主たる原因であるとはいえ、日本の輸出産業、製造業は大変な苦しみを味わっています。
このように、今は国難ともいえる状況です。この国難に立ち向かい、克服するために、一丸となって努力しましょう。そのためにはどうするか。個別には色々な方策が考えられますが、要は国民ひとりひとりが、それぞれの置かれた立場(ポジション)の中で、最大限の最善の努力をすることが大切です。
戦後66年間、日本国民は焦土からの復興を成し遂げてきました。その復興の際に費やしたエネルギーを再度、今の国難の克服に向けていく必要があります。そのために、政治も行政もあらゆる努力をしなければなりません。頑張ります。

(11年10月4日)

平口洋