平口洋の思い/ビジョン 文字サイズ
平口洋

新年のごあいさつ「笑顔を絶やさない」

 あけましておめでとうございます。
皆様にはお元気で平成22年の初春をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は寅(とら)年ですから虎のようにエネルギッシュに元気いっぱい活動する年としたいと思っております。
昨年、大変感動したことがありました。聴覚障がい児、つまり耳がきこえなかったり、きこえにくかったりする子どものお母さん達の会合があり、そこで3人のお母さんの発表をききました。共通していたのは「笑顔を絶やさない」ということ。どんなに苦しくても、どんなに悲しくても笑顔を絶やさないで子どもと生きてきたという体験談でした。とても感動的な話でした。「よし、自分も頑張ってみよう」という気持ちになりました。そして、今年はどんなに辛いことがあっても、どんな困難に出会っても笑顔を絶やさないでいよう、これが私の新年の決心です。
日本も、世界も大変です。経済や雇用をはじめとして多くの難しい課題に直面しています。そういう中で一人ひとりが頑張る、頑張り続ける努力が大切です。この努力が必ず良い結果を生むことになると確信しています。このような地域づくり、国づくりに全力を尽くします。

(10年1月1日)

平口洋